映画・テレビ

2015年8月23日 (日)

映画『アイアンマン3』感想・レビュー

こんにちはー(*´-`*)ノ
最近やっと『アイアンマン3』を観ました!

「さらばアイアンマン」と完結編ということで,ひさしぶりに感想です。

アイアンマン3 ブルーレイ(デジタルコピー付き) [Blu-ray]



内容はこんなかんじです
「アベンジャーズ」の戦いから1年。アイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニーJr)は眠れないでいた。
そして世界ではテロリストのマンダリン(ベン・キングズレー)が暗躍しはじめていた。
トニーは自宅をマンダリンに崩壊させられ、窮地に追いやられるのだが・・・。



「さらば、アイアンマン」というキャッチコピーで,『アイアンマン』シリーズの完結編のようなお話になっています。

そして新型のアイアンマン,大量のアイアンマンが登場します

今回はアイアンスーツの使い方も工夫されていました!
腕だけ部分的にアイアンスーツを使ったり,アイアンスーツが壊れたら別のをすぐに着たりとしていました。

ガンダムSEED DESTINYのインパルスの戦い方みたいでしたねー

最後のアクションシーンはおすすめです!

S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ アイアンマン マーク45 約155mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア



『アイアンマン3』を観る前に『アイアンマン』『アイアンマン2』『アベンジャーズ』を観ておくとより良いです。

特に『アベンジャーズ』を観ておくことが必須です!!
今回の設定ではトニーは不眠症になっていて,さらにアイアンスーツを着ていないと不安になる「アイアンマン依存症」や,ときたま神経症と思われる発作も繰り返します。

ヒーローであるトニーの苦悩,内面が描かれていて重い話になるかと思いきや,トニーのあのおちゃらけのせいで楽しく観ることができます。

アベンジャーズ 3Dスーパー・セット(4枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]



まとめると,一見すると重たい話になりがちなテーマを,トニー・スターク特有の明るいテンションのキャラでコミカルに描いているため良かったです。
映像はアイアンスーツでのド派手でアクションシーンで迫力満点です!
完結編としてとても楽しめる作品です。

アイアンマン [Blu-ray]


『アイアンマン3』につづいて『アベンジャーズ2』になるわけですが,どうつなげるのかが少し疑問なところです。

映画館には観に行っていないので,DVD待ちですが期待して待っています。

それではー


2012年10月 8日 (月)

映画「Postman」

1997年に公開された「Postman」を見ました!
上映時間は178分と少し長めでした(*´-`*)

長めでしたがダラダラせずに楽しめたと思います!作品の世界観が良かったですね。酷評が多くちょっと長いけれど,一度は観ておいて損はしない作品です(*´∀`*)繁栄のための郵便の大切さ,それを分かち合って希望を見出していこうとする人物たちの頑張りが素晴らしかったです。

内容的には,嘘をついて始まるポストマンは話の持って行き上仕方がないのでそこは文句はいいません。それよりも,そんな主人公が善人であり魅力的な人物というわけではない,むしろ怠惰なところダメなところを持つ,非常に人間くさい部分がこの作品の良い点だと思います。好感を持ちました(*´-`*)ノ

しかし後半では,もっとさまざまな困難葛藤を盛り込んでいってほしかったですね。せっかくの世界観がそのためにスケールが小さい印象になってしまっているのではないかと思います!

この作品では,やはり人々とのふれあい,愛や希望を人々から受け取っていき,世界はきっと良くなる!と思い続けている想いがストレートに伝わってきました。手紙を通じて希望を取り戻すというテーマ性が満ち溢れた作品でした!!

2012年10月 7日 (日)

映画「アベンジャーズ」

この前アベンチャーズを見てきました(*´∀`*)
映画館に観に行ったのは久しぶりでした!3Dで観てきました。
3Dメガネはちょっと辛かったですね!3Dというのは目が疲れました(・ ω ・`)w

内容はとても楽しめました!見る前はソーとかブラックウイドゥとか名前しか知らないのがあったので見てからにすればよかったなーと思いました。
実際前半は設定を少し説明しつつ,主にソーだけでしたが,観ていました(*´-`*)ノ前半は知らない人たちでも多少の理解をできるようにとの配慮なのでそれなりに大変でした。原作知らないとわからないこともあったけれど,そこは仕方ない。

中盤からは内容もスピーディーに進んで,バトルシーンもどんどん見ごたえがでてくるような演出がよかったです!仲間同士のバトルも良かったですね!
ストーリーがどうのこうのする映画ではなく,ヒーローたちの格好良さを楽しむ映画でした。ジョークもきいていてアメリカ映画の良さをふんだに使った映画でしたね!
CMもハルクのシーンはここに持ってきたのかと!このシーンがあることを覚えていても笑ってしまいますね!

でも主役はアイアンマンにしか見えなかったです(*´∀`*)
でもとにかくアイアンマンはかっこよかったです!そしてハルクが一番強いと思いました!ハルクの活躍が凄かったです!
アイアンマンが新しいスーツに変えるシーンとハルクの最後の変身シーンの二つが良かったです(*´∀`*)

主役級のヒーロー6人が登場するのに全員のキャラが立っており,映画としても一つに纏まっていたのがすごかったです。アクションの見ごたえがある映画でした!

PR

PR2

無料ブログはココログ